

2025/06/01
-
- 連休前健康促進啓発[2025年夏]
連休前交通安全啓発[2025年夏]
あつさたいさく すいぶんほきゅう わすれずに
※ぬり絵を印刷して応募いただけます
ぬりえ(お子様対象)
WEBから応募することができます。色塗りしたものを撮影し「ぬりえWEB応募」よりご投稿ください。
クロスワード(大人対象)
大人も楽しめるように、WEBサイト限定で、クロスワードをご用意しました。ぜひ次のクロスワードを解き、答えをWEBで投稿してください。
クロスワードでは直接文字入力することができますが、画面を離れると文字が消えますのでご注意ください。
全て解いた後、順に並べたものが答えになります。
よこのカギ
1 シートベルトを正しく装着できない子どもが車に乗るときに必要なシートです。道路交通法で6歳未満の子どもは義務付けられています。〇〇〇〇〇シート。
5 食・性・睡眠……人間の生存や精神的な安定にとって不可欠なものです。
6 心と体を支配する司令塔のような重要な器官です。大〇〇、小〇〇、〇〇幹。
7 のどの〇〇〇を感じなくても、こまめに水分補給をしましょう!
8 性的な魅力を感じさせる人を表します。
10 刺身などに添えられる「あしらい」の一種で、料理に添えたり、料理の下に敷いたりします。
11 小麦粉をバターで炒めてとろみを出したもので、ソースのベースとして使ったりする料理の材料です。
たてのカギ
1 高温の炎天下などで大量に汗をかきすぎると、体の水分や塩分が失われ、体温〇〇〇〇〇がうまくできなくなってしまいます。
2 災難や障りが身に降りかかりやすいとされる年齢のことです。男性と女性で年齢が違います。〇〇年。
3 印象派の瞬間的な光の表現を残しつつ、はっきりと対象物を描く特徴のある画家です。代表的な作品には『アルジェリア風のパリの女たち』や『ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会』などがあります。
4 入学・入社または卒業などのタイミングが同じの人を、こう呼びます。
7 食事の他に食べる嗜好品のことです。おやつ、間食、デザート。
9 ホッキョク、ヒ、マレー、ツキノワ……。