2019/04/01

労働組合のあゆみ

設立期からの組合活動

 

設立期 1966年2月20日~(昭和41年2月~)

◆アイシン労働組合結成大会(2月20日)
◆アイシン精機支部結成大会(3月29日)

結成大会で挨拶をする竹田宗弘執行委員
結成大会で挨拶をする竹田宗弘執行委員

第1期 1966年9月~(昭和41年9月~)

◆アイシン販売株式会社設立、組合員はアイシン精機支部へ加入
◆時間外、休日出勤に関する協定の妥結(長時間残業の低減)

第2期 1967年9月~(昭和42年9月~)

◆年間稼働日数の短縮と統一化
◆労働組合ニュースの発行開始

第3期 1968年9月~(昭和43年9月~)

◆賃金体系の近代化に向け、討論集会開催
◆アイシン労組、労働協約の締結に向けた活動の開始

第4期 1969年9月~(昭和44年9月~)

◆家族手当支給方法の統一(9月21日)
◆新賃金体系の導入(職能等級制度) 臨時大会(12月10日)

第5期 1970年9月~(昭和45年9月~)

◆結成5周年記念事業の展開
 「労働条件総集編の発行」「アルバム発行」
◆アイシン精機、西尾に工機工場完成
◆36協定の締結・事前協議制の確立
◆組合事務所完成(アイシン精機支部)

組合事務所完成
組合事務所完成

第6期 1971年9月~(昭和46年9月~)

◆第1回アイシングループレクリエーションの集い開催(大高緑地公園にて)
◆上部団体全国自動車の解散に伴う、臨時大会を開催し、
 全トヨタ労連への加盟を決定

第7期 1972年9月~(昭和47年9月~)

◆「定年退職旅行制度」の新設
◆労働時間の短縮(週休2日 年間労働時間2040時間)
◆全トヨタ労連結成加盟

第8期 1973年9月~(昭和48年9月~)

◆定年延長の実現(60歳まで)
◆組合員相談日の開設(アイシン精機支部)

組合員相談日
組合員相談日

第9期 1974年9月~(昭和49年9月~)

◆定期大会にて中央労働協約締結が決定
◆通勤手当の改訂(支給ガソリン価格スライド制の導入)
◆支部労働協約に正式調印

第10期 1975年9月~(昭和50年9月~)

◆アイシン労働組合結成10周年事業(式典、周年誌の発行、植樹)
◆10年史の発刊とグループ4社に植樹記念

10周年記念式典
10周年記念式典

 

第11期 1976年9月~(昭和51年9月~)

◆慶弔見舞金規程の見直し

第12期 1977年9月~(昭和52年9月~)

◆永年勤続旅行制度の改訂(30年を超える勤続者に特別加算)
◆退職餞別金の新設(30年を超える勤務者の特別功労)

第13期 1978年9月~(昭和53年9月~)

◆役員任期2年制度移行への全体討議

各支部で徹底した話合い
各支部で徹底した話合い

第14期 1979年9月~(昭和54年9月~)

◆アイシン関労協第1回海外調査派遣

第15期 1980年9月~(昭和55年9月~)

◆アイシン労働組合事務所年金会館へ移設
◆第1回アイシン関労協労使懇話会開催

アイシン年金会館竣工 組合事務所は2階に
アイシン年金会館竣工 組合事務所は2階に

第16期 1981年9月~(昭和56年9月~)

◆レクの集いをオールアイシン家族まつりと名称変更

10回を迎えた家族まつり
10回を迎えた家族まつり

第17期 1982年9月~(昭和57年9月~)

◆第1回アイシングループ永年勤続旅行ハワイ旅行実施(9月12日~17日)

第18期 1983年9月~(昭和58年9月~)

◆リフレッシュ休暇の制度化
◆全トヨタ労連研修センター「つどいの丘」オープン

第19期 1984年9月~(昭和59年9月~)

◆永年勤続旅行制度の改訂(25年勤続の増額と支給方式の変更)

第20期 1985年9月~(昭和60年9月~)

◆遺児育英制度の新設
◆アイシン労働組合結成20周年記念事業
 (式典、周年誌の発行、記念品の配布)

20周年記念式典
20周年記念式典

 

第21期 1986年9月~(昭和61年9月~)

◆55歳以降の労働条件整備に向けた取り組みを開始

第22期 1987年9月~(昭和62年9月~)

◆55歳以降の労働条件整備
◆35・40年リフレッシュ休暇制度新設

第23期 1988年9月~(昭和63年9月~)

◆賃金引上げ、時短、政策制度改善の3本柱で
 総合生活改善の“く・ら・し彩り”スタート
◆労済3共済

第24期 1989年9月~(平成元年9月~)

◆休暇制度の充実(3日連休制度新設、有休発生数引上げ)

第25期 1990年9月~(平成2年9月~)

◆く・ら・し彩り91 一時金も同時取り組みに

職場役員研修会
職場役員研修会

第26期 1991年9月~(平成3年9月~)

◆アイシン労働組合規約一部改訂(アイシン・エーアイ株式会社設立)

第27期 1992年9月~(平成4年9月~)

◆新人事制度導入(職能資格制度、賃金制度、評価・育成制度)
◆ホームヘルパー補助金制度の新設
◆アイシン労働組合規約一部改訂(アイシン・エィ・ダブリュ精密株式会社設立)

第28期 1993年9月~(平成5年9月~)

◆年休カットゼロを要求
◆退職金年金化幅の拡大

第29期 1994年9月~(平成6年9月~)

◆賃金引上げ要求「率」から「額」へ
◆年休カットゼロ推進
◆くらしの保障見直し、確定申告セミナーなどくらしの総点検活動の充実

第30期 1995年9月~(平成7年9月~)

◆住宅ローンセミナー、相続セミナー、
 結婚後セミナー開催
◆会社カレンダー1~12月から4~3月に変更
◆TEL・FAX情報サービス「松乃湯」スタート
◆結成30周年記念事業
 (今後のヴィジョン作成、記念イベント、
  レセプションの開催、周年誌の発行)

30周年レセプションパーティー
30周年レセプションパーティー

 

第31期 1996年9月~1997年8月

◆中期ビジョン「LIFE SIZE」スタート
◆「全ト参政会」「アイシン参政会」設立
◆アイシン精機火災とその対応(全トヨタ労連初期共闘体制から外れる)
◆賃金引き上げ要求 率から額へ

第32期 1997年9月~1998年8月

◆2001年4月からの所定内10分短縮回答引き出す
◆賃金引き上げ「額」での回答引き出す

第33期 1998年9月~1999年8月

◆藤岡町議会議員選挙 水野紀光氏初当選

第34期 1999年9月~2000年8月

◆伊藤英成V6達成

第35期 2000年9月~2001年8月

◆現業系「日当たり所定時間10分短縮」運用スタート
◆年間一時金要求方式変更

第36期 2001年9月~2002年8月

◆「新しい退職金・年金制度」の導入
◆育児支援の取り組み(短時間勤務制度の改正)
◆アイシン・エィ・ダブリュとアイシン・エィ・ダブリュ精密が合併
 (4支部5社体制に変更)

第37期 2002年9月~2003年8月

◆「ボランティア休暇制度」の創設
 「ボランティア休暇制度」の適用拡大
◆新企業年金制度の検討
◆愛知県議会議員選挙 仲敬助氏初当選
◆豊田市議会議員選挙 庄司章氏初当選

仲敬助氏初当選
仲敬助氏初当選

第38期 2003年9月~2004年8月

◆海外出張ルールの整備
◆衆議院議員選挙 古本伸一郎氏初当選
◆碧南市議会議員選挙 石川輝彦氏初当選
◆アイシン海外セミナー スタート

海外セミナー タイ・台湾コース
海外セミナー タイ・台湾コース
海外セミナー 中国コース
海外セミナー 中国コース

第39期 2004年9月~2005年8月

◆次世代育成支援制度の制度拡大
◆海外勤務課題の改善に向けた取り組み
◆水野藤岡町議会議員勇退
◆女性執行委員誕生

第40期 2005年9月~2006年8月

◆新人事制度の導入
◆アイシン関労協30周年

 

第41期 2006年9月~2007年8月

◆退職金制度の改定
◆多様な有期契約労働者の組合員化へ向けての取り組み開始
◆安城市議会議員選挙 神谷昌宏氏初当選
◆安城市議会議員選挙 坂部隆志氏初当選

第42期 2007年9月~2008年8月

◆再雇用制度の見直しで5社統一基準に合意
◆再雇用者の組合員化を実施

第43期 2008年9月~2009年8月

◆裁判員制度の導入

第44期 2009年9月~2010年8月

◆(株)アドヴィックスがアイシン労働組合に加盟(6社4支部体制へ)

第45期 2010年9月~2011年8月

◆アイシン・エーアイ支部化へ向け臨時大会開催
◆年休取得促進活動を強化(ミニマム14)
◆刈谷市議会議員選挙 中嶋祥元氏初当選

第46期 2011年9月~2012年8月

◆アイシン・エーアイ支部を加え6社5支部体制へ

第47期 2012年9月~2013年8月

◆46期の高丘支部での重大災害を受け、5月を安全衛生強化月間と設定

第48期 2013年9月~2014年8月

◆アイシン労働組合中央委員研修を再開(第33期実施以来)

第49期 2014年9月~2015年8月

◆愛知県議会議員選挙 嶋口忠弘氏初当選
◆豊田市議会議員選挙 日當浩介氏初当選

第50期 2015年9月~2016年8月

◆第2退職一時金の導入
◆結成50周年記念事業
 (ビジョン策定、記念イベント、レセプションの開開催、周年誌の発行)

 

第51期 2016年9月~2017年8月

◆アドヴィックス支部化へ向け臨時大会開催

第52期 2017年9月~2018年8月

◆アドヴィックス支部を加え6社6支部体制へ

第53期 2018年9月~2019年8月

◆年休カットゼロ、ミニマム14を6支部で初達成
◆エィ・ダブリュ支部とエーアイ支部が統合し5社5支部体制へ
◆安城市議会議員選挙 稲垣退三氏初当選
◆安城市議会議員選挙 守口晶治氏初当選

ホームへ先頭へ前へ戻る